2022年5月27日

5月27日(金)学校の様子

1年生 こくご「ひらがな学習」
1年生 体育

1年生 算数「数の構成がいくつといくつになるかを考えました」
2年生 体育「前転をしました」
3年生 理科「モンシロチョウとアゲハチョウの育ち方を比べます」
3年生 社会「和泉市の公共施設について学びました」
3年生 算数「3桁のひき算を考えました」
4年生 外国語活動「小文字を練習しました」

5年生 家庭科「裁縫実習をしました。布の線に沿って糸を縫い付けます」民生児童委員の方がお手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。



5年生 社会「気候に合わせたくらしと産業」
5年生「林間に向けて活動が始まりました」

6年生 社会「役所と議会の働き」
6年生 算数「分数をかける計算」

修了式

3月24日 令和6年度の修了式をおこないました。 この1年間で、みんな大きく成長しました。 4月、新たな学年に進級したみなさんに会えることを楽しみにしています!