2020年10月30日

10月30日(金)1年生 交通安全教室

門を出る時の安全確認をしました。

先生が、車の役になりました。児童は、車が通るときの道の歩き方を練習しました。


10月30日(金)授業の様子

2年生 図工「運動会の自分」の絵を描いています。

4年生 体育「幅跳び」

5年生 総合 「伝統文化について」今まで調べてきたことを文章にまとめています。

たてわり活動 「北池まつり」について話し合いをしました。


10月30日(金)の給食

児童献立


コーンと玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯
焼きししゃも
春雨スープ
牛乳


今日は、6年1組の児童が考えた児童献立です。
コーンと玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯は、コンソメ味の洋風ご飯で、鶏肉とベーコン、にんじん、玉ねぎが入っています。
彩りがとてもきれいです。

2020年10月29日

10月29日(木)授業の様子

5年生 体育「マット運動」

4年生 音楽「リコーダー」

2年生 町探検に行ったまとめをしています

1年生 体育「ドッジボール」

2020年10月28日

10月28日(水)学校の様子

マラソン朝礼 3年生と5年生

4年生 「和服と洋服の違いを実物で考えました」
4年生 算数少人数

2年生 国語

1年生 体育

10月28日(水)の給食

児童献立


牛肉と旬の野菜の混ぜご飯
トックスープ
牛乳


今日は、児童が考えた児童献立で、牛肉と旬の野菜の混ぜご飯です。

牛肉と旬の野菜の混ぜご飯には、牛肉と、にんじん、玉ねぎ、エリンギが入っています。

小おかずの牛肉の具材をご飯に混ぜて、いただきます。

2020年10月27日

10月27日(火)学校の様子

4年生 体育「跳び箱」

5年生 総合「伝統文化について調べる」
マラソン朝礼 1年生と6年生
6年生 家庭科
5年生 体育「マット運動」
4年生 国語「接続詞」
3年生 音楽「リコーダー」
2年生 サツマイモの収穫

2年生 算数「九九の学習」

2年生 道徳「なわとび」


10月27日(火)の給食

クリームシチュー
ツナごぼう炒め
いちごジャム
コッペパン
牛乳



ツナごぼう炒めには、まぐろ油漬け(ツナ)とごぼう、にんじん、玉ねぎが入っています。

材料を炒めて、砂糖、濃口しょうゆ、みりんで味付けをしています。

給食室では、少し水を加えることによって、蒸しながら炒めて、しっかり加熱できるように工夫しています。

10月26日(月)の給食

親子丼
チンゲン菜のオイスター炒め
牛乳


卵を使った親子丼です。大おかずをごはんにかけていただきます。


今日は、卵除去食について紹介します。

卵アレルギーで卵を食べられない人のために、
給食室では卵抜きのあんかけ丼を作りました。片栗粉でとろみをつけた汁物です。

そのまま食べてもよいし、ご飯にかけて食べることもできます。

10月26日(月)の学校の様子

マラソン朝礼 2年生と4年生

5年生 算数少人数
5年生 算数「歩幅で距離を測る」

3年生 図工「ハロウィン」
3年生 国語「サーカスのライオン」

1年生 カタカナの練習

1年生 国語「音読」

1年生 絵本を選ぶ


2020年10月26日

10月26日(月)の給食

親子丼
チンゲン菜のオイスター炒め
牛乳


卵を使った親子丼です。大おかずをごはんにかけていただきます。

10月23日(金)の給食

さんまの塩焼き
栗入り赤飯
豚汁
牛乳


栗が入った栗入り赤飯の給食です。ごま塩をかけていただきます。

2020年10月23日

10月23日(金)授業の様子

6年生 跳び箱

3年生 音楽「リズム」


2年生 算数「九九」


1年生 「鍵盤ハーモニカ」



10月23日(金)5時間目 3年生「お店にインタビュー」

3年生 各クラスが同時に、ズームを使ってお店の人にインタビューしました。






家庭科(6年生)

 朝ごはんの大切さについての学習をしました。毎日朝ごはんをしっかり食べて、午前中の授業から集中して受けられるようにしたいですね。