北池田小学校の日々のできごとをお伝えしていきます。
11月24日「いいにほんしょく」は、和食の日!ということで、11月22日(金)の給食は和食の献立でした。子どもたちにも和食をもっと身近に感じてもらえるように、図書館の前には和食と関連のある絵本の紹介をしています。また給食時間には放送での絵本の読み聞かせもありました。
7月18日、 1学期の終業式をおこないました。 校歌斉唱のあと、校長先生からのお話がありました。 その後、生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話があり、最後は、平和についての話と絵本の読み聞かせがありました。