2022年11月14日

11月14日(月)学校の様子

1年生 体育「ボール運動」
1年生 国語「ロイロノートにあるいろんな乗り物のデータを見ています」
1年生 国語「漁船の役目を考えます」
2年生 図工「おもちゃの設計図を考えています」
2年生 図工「自分の作りたいおもちゃを作っています」
2年生「パソコンに保存したじぶんのたからものを、クラスのみんなに紹介します」
3年生 国語「あんないの手紙を下書きします」
3年生 書写「光」
4年生 書写「平和」
4年生 算数「図形の面積とまわりの長さの関係を調べます」
4年生 理科「夏と秋の生き物を見比べます」
5年生 理科「顕微鏡の使い方」
5年生 音楽「重唱、合唱、独唱、斉唱について学びました」
6年生 国語「条件と文字数制限のある文章を書きます」
6年生 外国語「デジタル教科書で学んでいます」
6年生 社会「江戸幕府の支配体制」

 

修了式

3月24日 令和6年度の修了式をおこないました。 この1年間で、みんな大きく成長しました。 4月、新たな学年に進級したみなさんに会えることを楽しみにしています!