2022年9月13日

9月13日(火)学校の様子

1年生 こくご「夏休みに体験したことを絵と作文に書いて、発表会をしました」
1年生 ずこう「ねんどで作品を作りました」
2年生「運動会の練習」
3年生 国語「サーカスのライオン」
3年生 理科「ホウセンカとマリーゴールドの花をパソコンで撮影しました」
3年生 理科「屋上でぼうの影を記録して、太陽の動きを観察しました」
4年生 図工「わりばしの先をペンにしてヘチマを描きます」
4年生 図工「ヘチマの背景を考えます」
4年生 算数「2本の直線が垂直に交わる時」
4年生「運動会の練習」
5年生 体育「ラジオ体操」
5年生 外国語「職業の言い方」

5年生 社会「水産業についてパソコンを使って調べます」
5年生「ソーラン節で着るはっぴの準備をしました」
6年生 総合「平和学習について」

 

修了式

3月24日 令和6年度の修了式をおこないました。 この1年間で、みんな大きく成長しました。 4月、新たな学年に進級したみなさんに会えることを楽しみにしています!