2022年6月23日

6月23日(木)学校の様子

1年生 算数「図に書いて考えます」

1年生 体育
1年生 国語
1年生「パソコンのログインの方法を練習しました」
1年生「水泳授業」

2年生 図工「紙粘土に色を付けてパフェを作ります」
2年生 国語
2年生 算数「180-40を考えました」
3年生 理科「サーキュレーターの風の力で、紙を付けた車がどこまでの距離を進むことかできるか実験しました」
4年生 外国語活動「曜日の言い方を練習しました」
4年生「タブレットドリルで自主的に学習を進めています」
5年生 家庭科「ボタンのついた小物入れを作成しています」
5年生 道徳「学級の中で友達の良くない行為を見たらどうするかを考えました」
5年生「パソコンを使って学習アンケートをしました」
6年生 社会「大化の改新について学びます」
6年生「水泳授業」

 

【運動会】プログラム13と閉会式

 運動会のプログラム13と閉会式の様子です。 13 6年生団体演技【結び、つなぐ〜かけがえのない瞬間】 閉会式