2022年6月21日

6月21日(火)学校の様子

今日は、天候と水温でプール授業は中止になりました。子どもたちはとても残念がっていました。

1年生 図工「折り紙でアジサイを作ります」
1年生 算数「黒板の絵と式になるように算数の問題を作ります」
1年生 道徳「あとかたづけについて考えました」
2年生 図工「紙粘土に色を付けておいしそうなパフェを作っています」
3年生 総合「学校の不思議について発表の仕方を考えます」

4年生 国語「ことわざと故事成語について調べ、ロイロノートで提出してみんなで共有しました」
4年生 国語「伝わりやすい文章を考えます」
4年生 総合「新聞の構成をパソコンで考えます」
4年生 音楽「リコーダー演奏『河はよんでいる』」
5年生 外国語「先生を紹介するための3ヒントクイズを考えます」
5年生「養護教諭の先生から歯磨きと歯の健康について学びました」
6年生 国語「『風切るつばさ』の感想を書いています」

 

修了式

3月24日 令和6年度の修了式をおこないました。 この1年間で、みんな大きく成長しました。 4月、新たな学年に進級したみなさんに会えることを楽しみにしています!