2022年6月20日

6月20日(火)学校の様子

1年生 せいかつ「アサガオの成長を観察しています」
1年生 算数「2つの数を合わせるお話を考えて、絵をつけた問題に仕上げます」
1年生「先生が絵本の読み聞かせをしています」
3年生 外国語活動「数の言い方について聴き取りをしました」
3年生 算数「棒グラフのたての目盛りが表しているものを考えています」
4年生 国語「リサイクルしたくなる広告を書きます」
4年生 算数「90°より大きい角や、180°より大きい角の書き方を考えました」
5年生 国語「環境問題についての報告文を考えています」
5年生 社会「実際に販売されているお米の袋から、米作りの盛んな地域について考えます」
6年生 家庭科「暑い日を快適に過ごす方法を考えました」
6年生 算数「分数と小数が入ったかけ算わり算をグループで相談しながら取り組みました」
6年生 音楽「リコーダーで『星空はいつも』を演奏しました」









 

【5年生】林間学校15

 午後3時50分ごろに学校に到着し、解散式をおこないました。 学年で協力して、すばらしい林間学校になりました。天候にも恵まれ、すべての行程を予定通り行うこともできました。 たくさんの経験と思い出を持ち帰りました。来週から、この林間学校をいかして、5年生としてさらに成長していけると...