2022年6月10日

6月10日(金)学校の様子

朝のたてわり活動をしました
1年生 せいかつ「アサガオの鉢につる用の支柱を取り付けました」

2年生 こくご「4人の音読をみんなで聴き合いました」
2年生 算数「100の位について学びました」
2年生 音楽「鍵盤ハーモニカで音階を練習しました」
4年生 図工「ツタのような紙の帯を使ってふしぎな木を作ります」
4年生 総合「自分たちで調べた環境問題について、アンケート結果などをのせる新聞を作ります」
5年生 国語「環境問題について報告する文章を考えています」
5年生 家庭科「なみ縫いを練習しました」


6年生 体育「バスケットボール」
6年生 外国語「aiwaysを使って文章を作りました」

 

運動会の全体練習

開会式と閉会式の通し練習をしました。 次に全学年集まるのは運動会当日です。あとは当日まで各学年での練習をがんばりましょう!