2022年5月2日

5月2日(月)学校の様子

生活安全委員の児童が、朝、教室に入る時間まで並ぶ場所に線を引いてくれました。

1年生 こくご「ひらがなの学習」
1年生 さんすう「動物の数を数えるために、その動物の絵のところにブロックをおいて数えます」
1年生 体育「コーンまでの距離を往復走りました」
2年生「学校探検で1年生を案内する準備をしました」
4年生 国語「こわれた千の楽器の好きな場面の文章を絵に描いた作品を、画像としてロイロノートに提出しました。友達の作品を鑑賞します」
4年生 社会「ごみの処理のしくみについて自分たちで調べました」

5年生 算数「友だちが考えた合同な3角形の作図の方法について、なぜかけるのかを追求します」
5年生 算数「合同な四角形の作図方法を考えました」
6年生 体育「玉入れの球を互いに投げるフォームを見て、ソフトボール投げで遠くに投げるための練習しました」
6年生 家庭科「せん茶の入れ方を学びました」
6年生 算数「点対称な図形」

避難訓練

  地震が発生し、その後給食室より火災という設定で、避難訓練を行いました。災害時の合言葉「おはしもて」を確認しました。  災害は、いつ起こるかわかりません。ご家庭でも、災害が起きた時にどうするか、再確認してみてください。