北池田小学校のブログ
北池田小学校の日々のできごとをお伝えしていきます。
2022年2月21日
2月21日(月)学校の様子
1年生 こくご「小学生になって成長した自分のことを作文で伝えています」
1年生 図工「ペン立てに紙ねんどで飾り付けています」
2年生 算数「展開図を組み立てて立体を作ります」
3年生 図工「未来の自分の姿を描いています」
4年生 外国語活動「学校内を英語で道案内する言い方を学んでいます」
4年生 算数「小数を使ってテープの長さが何倍かを表します」
5年生 算数「工夫して四角形の面積を求めます」
6年生「学年全体で、合奏の練習をしました」
朝なわとび「今日は、1年生3年生5年生が参加しました」
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】七夕飾り
図工の時間に折り紙で七夕飾りを作ったり、短冊を書いたりしました。
原爆ドーム前到着
少し雨が降っていますが、無事原爆ドーム前に到着しました。今から集合写真を撮って、お昼ごはんです。
遊園地へ
待ちに待った遊園地!とっても空いています。 雨も小雨となってきて、十分楽しめそうです♪いってらっしゃい!
修学旅行 行ってきます
朝早くから、準備等ありがとうございました。 最高の思い出に残るように、全力で楽しんで平和について学習しよう!!を目標に2日間行ってきます。