2022年1月24日

1月24日(月)学校の様子

1年生 さんすう「100までの数」
1年生 図工「色の紙をいろいろな方向にちぎって、はってできる形を作品にしていきます」
2年生 さんすう「100をもとにして数を考えました」
2年生「グーグルミートを使って、オンラインでつなぐための練習をしました」
3年生 理科「2つの磁石の極どうしを近づけるとどうなるかを学びました」
5年生 理科「水に溶けた後の食塩がどうなるのか考えます」
5年生 社会「産業が気象情報をどのように生かしているのかを交流しています」
5年生「グーグルミートを使って、オンラインでつなぐための練習をしました」
6年生 体育「なわとび」
6年生 音楽「合奏」


今週1週間は学校給食習慣です。給食委員が作ってくれた給食に関する動画を見ました。

修了式

3月24日 令和6年度の修了式をおこないました。 この1年間で、みんな大きく成長しました。 4月、新たな学年に進級したみなさんに会えることを楽しみにしています!