北池田小学校のブログ
北池田小学校の日々のできごとをお伝えしていきます。
2022年1月14日
1月14日(金)学校の様子
1年生 こくご「とくいなこと、できること、すきなことについて順序良く話します」
1年生 ずこう「絵の具の色を混ぜてぬってみました」
1年生 道徳「おおひとやま:きまりについて考えました」
2年生 体育「ボール運動」
3年生 算数「長さの違うストローを使って、違う種類の3角形を作り共通点を考えました」
6年生 外国語「スピーチ内容の聞き取りをしています」
6年生 書写「伝統を守る」
6年生「平和について総合的な学習に取り組みます」
次の投稿
前の投稿
ホーム
1年生のようす
給食を運ぶのはおもたいですが、みんなで協力して運んでいます。配膳もがんばっています。
林間学校だより③
オリエンテーリング開始 下の町から山道を登ってきました。 鍾乳洞で涼みました。
林間学校だより② お昼ごはん
早く到着したので、少し早めのお昼ごはんです。この後、晴れプログラムのオリエンテーリングです。
原爆ドーム前到着
少し雨が降っていますが、無事原爆ドーム前に到着しました。今から集合写真を撮って、お昼ごはんです。