2022年1月11日

1月11日(火)学校の様子

1年生 こくご「むかしばなしをたのしもう」
1年生 こくご「詩:みみずの たいそう」
1年生 さんすう「20より大きい数について学びました」
1年生 体育「ボール運動」
2年生 おんがく「こぎつねこんこんを歌いました」
3年生 理科「磁石につくものについて調べました」
4年生 体育「大なわとびをしました」
4年生 学活「パソコンを利用して係を決めました」
4年生 音楽「合唱」
5年生 音楽「合唱:『明日へつなぐもの』」
5年生 音楽「合奏の練習」
6年生 家庭科「地域の人々との関わりを見つめています」
6年生 算数少人数「3クラスを4つのグループに分けて、6年間のまとめに取り組んでいます」


【運動会】プログラム13と閉会式

 運動会のプログラム13と閉会式の様子です。 13 6年生団体演技【結び、つなぐ〜かけがえのない瞬間】 閉会式