2021年12月7日

12月7日(火)学校の様子

1年生 体育「マット運動」
2年生 国語「手紙を書いてありがとうを伝えます」
3年生 理科「虫眼鏡で黒い紙に太陽光を集め、光の大きさを変えた時の違いについてまとめています」
3年生 音楽「アチャ パチャ ノチャをリコーダーで1節ずつつなぎながら演奏しています」
4年生 国語「自分が選んだ和と洋のものについて、特徴や違いをまとめています」
4年生「ゲストティーチャーから手話を学びました」
5年生 図工「ミラクルミラーステージ:ミラーの中に表現したい世界を作ります」
6年生 外国語「レストランきたいけだのメニューの食材について、店員とお客さんのやり取りを練習します」
6年生 家庭科「クリスマスディナーを考えます」

1学期終業式

7月18日、 1学期の終業式をおこないました。 校歌斉唱のあと、校長先生からのお話がありました。 その後、生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話があり、最後は、平和についての話と絵本の読み聞かせがありました。