2021年12月23日

12月23日(木)学校の様子

1年生 外国語活動「サイコロの出た目の数で、オリジナルモンスターを作りました」
1年生 書写「書初め『お正月にたこあげをしました』の練習をしました。」

3年生「パソコンの持ち帰り用カバンと、AC電源の扱い方について説明しました。大切に使ってください」
4年生 算数「そろばんを使った計算の仕方を学びました」
5年生 書写「書初め作品『強い決意』を練習しました」
6年生 音楽「合奏『ベストヒットメドレー2020』」


大掃除「床もきれいに拭きました」
大掃除「普段できないところをきれいに拭きました」

1学期終業式

7月18日、 1学期の終業式をおこないました。 校歌斉唱のあと、校長先生からのお話がありました。 その後、生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話があり、最後は、平和についての話と絵本の読み聞かせがありました。