2021年11月1日

11月1日(月)学校の様子

1年生 こくご「カタカナを練習しています」
2年生「パソコンのタブレットドリルで、九九の問題をマスターしていきます」
3年生 社会「パソコンと辞書を使って、天神祭りについて調べます」
4年生 体育「とび箱とマット運動」
4年生 理科「秋の生き物について、春や夏と比べて考えます」
5年生 算数「製品ができる個数と時間から、仕事の速さを比べます」
6年生 国語「百人一首」
6年生 家庭科「紙ねんどを着色して、お弁当箱の中身を本物の様に仕上げます」

7/1 児童朝礼

児童朝礼がありました。 給食委員会からは、北池からっぽ大作戦の報告、 環境委員会からは、トイレのスリッパキャンペーン(トイレのスリッパがきれいに整理されているかの調査報告)がありました。