2021年9月6日

9月6日(月)学校の様子

1年生 さんすう「時計の読み方を学んでいます」
1年生 せいかつ「学校の中の自然を観察しています」
2年生 さんすう「タブレットドリルを使って学びました」
2年生 さんすう「実習の先生と、さんかく、しかくを学びました」
2年生 せいかつ「学校の中のいろんな虫を探しています」
2年生「運動会の演技の練習が始まりました」
6年生 音楽「グループでリズム打ちにチャレンジしました」

4/21食育献立と本

今日は食育献立、埼玉県のみそポテトでした。みそポテトとは、一口大にふかしたじゃがいもに、天ぷらの衣をつけて油で揚げ、甘いみそだれをかけた料理です。 じゃがいもを使った食育献立だったので、じゃがいもに関する本の読み聞かせを給食時間に実施しました。また、じゃがいもに関する本の紹介を図...