今日は消防士の方にお越しいただき、命の授業がありました。AEDの使い方や心臓マッサージの仕方などを学びました。
2025年9月26日
2025年9月22日
2025年9月18日
【2年生、3年生】みるく教室
株式会社明治の食育担当の方にご協力いただき、出前授業を行いました。2年生で「乳牛について」3年生では「牛乳ができるまで」のお話でした。実際の乳牛を飼育している様子を動画で見せていただいたり、クイズをしたり、子どもたちは楽しく学んでいる様子でした。
2025年9月17日
【5年生】9/16.9/17調理実習
大阪ガスネットワークさんのご協力で、出前授業を行いました。実習テーマは「健康食育プログラム」でした。健康と食について楽しく学びんだ後、調理実習(ごはん、みそ汁、昆布と煮干しの甘辛炒め)と試食をしました。
調理実習のサポートに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2025年9月16日
【給食】万博記念献立
9/16の給食は、EXPO2025大阪・関西万博の開催を記念した献立でハンバーガーでした。
万博が大阪で開催されるのは今回が2回目です。ハンバーガーなどのファーストフードは、1回目の大阪万博が開催された1970年ごろから流行りはじめました。
2025年9月12日
2025年9月11日
登録:
コメント (Atom)