2025年9月2日

9/2児童朝礼

2〜4年生の学級委員任命式が行われました。素敵なクラスになるように、各クラス学級委員を中心に頑張ってください。

2025年8月28日

ロケット公園ありがとう

 遊具の老朽化のため、長年お世話になったロケット公園が夏休み中に撤去されました。この場所には、新しい遊具が設置される予定です。始業式で子どもたちにもみてもらった、撤去される様子の動画です。

 また、夏の遊具は強い日差しで熱せられ、金属部分などで火傷する危険性があります。子どもたちが安全に楽しく遊べるように、高温の遊具には触れないようご家庭でもお話していただけるとありがたいです。

 

2025年8月27日

たんぽぽサマーパーティー

さかなつり、まとあて、射的、占い、はてなボックスなどがありました。各クラスこの日のために協力して準備を行い、教職員を楽しませてくれました。













2025年8月25日

2学期始業式

  さぁ、2学期が始まりました。運動会や音楽会、校外学習など、大きな行事が数多く予定されています。友達や先生と力を合わせる中で、一人ひとりが新たな自分を発見し、心身ともにまた更に大きく成長してくれることを大いに期待しています。




2025年7月20日

1学期終業式

7月18日、 1学期の終業式をおこないました。

校歌斉唱のあと、校長先生からのお話がありました。

その後、生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話があり、最後は、平和についての話と絵本の読み聞かせがありました。





2025年7月11日

【5年生】林間学校15

 午後3時50分ごろに学校に到着し、解散式をおこないました。

学年で協力して、すばらしい林間学校になりました。天候にも恵まれ、すべての行程を予定通り行うこともできました。

たくさんの経験と思い出を持ち帰りました。来週から、この林間学校をいかして、5年生としてさらに成長していけるとよいですね!




【5年生】林間学校14

 学校まで帰っている途中です。

大淀でトイレ休憩を終えました。

学校までの道のりもあと1時間ほどです。



【5年生】林間学校13

 楽しい時間もあっという間。林間学校もおしまいです。閉校式をおこないました。

閉校式後、学校に向かって出発しました。





【5年生】林間学校12

 魚つかみのあとは、飯盒炊爨です。

班で協力して、野菜を切ったり、ごはんを炊いたり、煮込んだり…

おいしいカレーとごはんができました!








【5年生】林間学校11

 朝食のあとは、キャンプ場に移動して魚つかみです!

泳ぐ魚たちをがんばって追いかけて、無事につかむことができました。とった魚は、塩焼きにしていただきました。




9/2児童朝礼

2〜4年生の学級委員任命式が行われました。素敵なクラスになるように、各クラス学級委員を中心に頑張ってください。