北池田小学校の日々のできごとをお伝えしていきます。
明日は卒業式です。
6年生が北池田小学校を巣立ちます。
今日は最後の卒業式の練習をおこないました。
6年生、ひとりひとりが主役です。
すばらしい式になることを願っています。
3月17日、3時間目に6年生を送る会を行いました。
1年生から5年生まで、歌や演奏で、いままでありがとう、卒業おめでとう の気持ちを伝えました。
6年生からはそのお返しとして、卒業式で歌う曲を披露しました。
体育館が拍手で包まれる、あたたかな会となりました。
「6年間、 お世話になった校舎や学校をきれいにしよう!」
校舎のそうじ、荷物運び、土運びや溝掃除、新1年生の入学式で使用する花紙作りなどをしてくれました。6年生、ありがとう!!
多目的室で、平和展がひらかれています。
戦争中の資料や、6年生が平和について考えた作品が展示されています。
戦争のこと、また平和について考えるよい機会となりました。
3月24日 令和6年度の修了式をおこないました。 この1年間で、みんな大きく成長しました。 4月、新たな学年に進級したみなさんに会えることを楽しみにしています!